常陽会の誇り、日本一?高層階 展望風呂   


 これからは、このブログで常陽会の施設やその特徴、命名の経緯

などを順次話してみましょう。

 今日は、ケアハウス リバーサイド輝の展望風呂についてです。

 リバーサイドはその名のとおり、阿賀野川の側に建っています。

 デイサービスセンターなどを併設していて5階建てです。

 お風呂は最上階の5階で、悠々流れる大河、阿賀野川を一望して

います。

 この構図は、同じ阿賀野川の上流にある咲花温泉の景観によっ

たものです。

 この温泉のホテルでは阿賀野川を望みながらお風呂に入ってい

ます。

 ケアハウスを建てるに当って、悠々蕩々たる大河を5階建ての

高みから眺めながら、有名温泉の気分で入居者の方々から毎日

お風呂を楽しんでもらいたいと願いました。

 実は私もこの阿賀野川を見ながらこの地で育ちました。

 蕩々として悠遠な様はヨーロッパの平原を流れるドナウ川に似てい

ます。

 そうです、あの「美しき青きドナウ」です。

 ウィーンからブダペストあたりを流れるドナウに水の色がとても

良く似ているのですよ。ほんとうに!(笑)



コメントのある方は下記の理事長のメールアドレスへお寄せください。
jyouyoukai2312-blog@yahoo.co.jp


非公開