募集! 複合型施設
         ソフィア関屋(仮称)の「命名」



 かねてお知らせしてきたとおり、常陽会では来年10月開設を目標に JR関屋駅前に複合型施設ソフィア関屋(仮称)を建設します。
 現在、計画地の隣接に準備室を設置し、常駐職員(現在1名)を置いて開設の準備にかかっています。
 建物の概要については、すでに何回かこのブログでイメージを公表していますが、ここでもさらに表示しておきます。
   1113理事長ブログ
   ※ソフィア関屋(仮称)の完成予想図です(色調は変わります)   1113理事長ブログ2
 今後は急増する認知症対応が求められますので、常陽会でもそこに焦点をあわせて、ハード、ソフトとも揃えていきたいと計画しています。
 このようなことを鑑みた上で、この建物に適切な命名をしたいと思っています。
 地域密着型の複合型施設は、新潟市内で最初のもののひとつになるでしょうから、広く、それにふさわしい名前を募集したいと思います。
 みなさん、どうぞ古くからの街、「関屋」にちなんで認知症対応として親しみやすい名前をつけてくださいませんか。
 みなさんの応募を待っています。




コメントのある方は下記の理事長のメールアドレスへお寄せください。
jyouyoukai2312-blog@yahoo.co.jp